【日産スタジアム】サッカーファンにはたまらない!日産スタジアムを見学できるツアーイベントに参加

サッカーを近場で応援するならスポカフェで検索!

スポーツバーで好きなチームを応援しよう!




こんにちは、スポカフェ編集部です!

日産スタジアムツアーに参加!レアな体験で大満足な一日に!
横浜F・マリノスのホームであり、2019年ラグビーワールドカップの会場でもある日産スタジアム。そこで普段は一般人の入る事のできないレアな場所の見学や、展示物の説明が受けられる「日産スタジアムツアー」が開催されているということで、さっそくツアーに参加してみました!

まず、ツアーへの参加方法ですが、日産スタジアムHPのイベントスケジュールから日程が確認できます。

団体での参加でない場合は、予約は不要。そのままツアーの受付がある、スタジアムショップ「TRICOLORE ONE」まで向かい受付をします。

日産スタジアムの最寄り駅は?座席・目的別に日産スタジアムへのアクセスを紹介!

スタジアムショップ「TRICOLORE ONE」は日産スタジアムの東ゲートにある為、新横浜駅から歩いて向かうのがおすすめです。徒歩で約15分かかります。人が多いときはもう少しかかりそうです。

新横浜駅を日産スタジアム方面に出ると、2019年ラグビーワールドカップのカウントダウンが。いよいよですね。

そして、ラグビーワールドカップだけではなく、日産スタジアムはF・マリノスのホームです。地域全体で応援しているのがわかります。

そう、駅から日産スタジアム方面に歩く道、そこはF・マリノス通り。

道の名前にもなっており、注意深く辺りを見渡すと、マリノス関係の看板や説明書きが多く存在するので面白いですよ。個人のお店やクリニックにもサッカーグッズが置いてあったりします。日産スタジアムへの方向を指す看板も多いので、初めて新横浜駅から日産スタジアムへ徒歩で行く人も迷いません。

小机駅から向かうと、徒歩8分ほどと日産スタジアム自体は近いのですが、日産スタジアムの西ゲート方面に着きます。ツアー参加者は東ゲート集合なので、ぐるりと半周する事になります。注意が必要ですよ。

小机駅は、ホームにも日産スタジアムの表記があり、ホームからもスタジアムが見えるので、ついに来た!という気分にしてくれます。駅周辺はにぎやかではないのですが、しっかり日産スタジアムの方向を示す看板があります。

さて、最寄り駅からの日産スタジアムへのアクセスをまとめると。

新横浜駅から日産スタジアムまでは徒歩15分。観戦前であれば人が多いためもっとかかるかも。

・観戦席が南ゲート(南サイド)東ゲート(バックスタンド)であれば新横浜駅からのアクセスが便利。

・ツアー受付は東ゲートなので新横浜駅の利用がおすすめ。

・日産スタジアムから新横浜駅方面は、周辺に飲食店が多い。

小机駅から日産スタジアムまでは徒歩10分程度。

・観戦席が西ゲート(メインスタンド)北ゲート(北サイドスタンド)であれば小机駅からのアクセスが便利。

・日産スタジアムから小机駅方面は周辺に飲食店などがないように見えるので注意が必要。

日産スタジアムの駐車場のキャパはどのくらい?試合観戦でも使える?

日産スタジアムの駐車場は3カ所ありますが、スタジアム観戦やツアー参加の為の利用で便利な駐車場は第1駐車場と第2駐車場です。

日産スタジアム第1駐車場は427台収容可能。西ゲートと南ゲートの間です。なので、座席が西や南であればとても便利な場所といえます。電気自動車用充電スペースは4台分です。

日産スタジアム第2駐車場のキャパは100台。東ゲート寄りですが、北ゲートでも便利です。しかし、試合を観戦する時に日産スタジアムの駐車場をあてにしていると、当日入れない可能性もありますね。第3駐車場を合わせてもそこまで収容台数は多くない印象です。

そして、日産スタジアムの駐車場は遊水池の中にあるため、大雨になると封鎖する可能性があります。そして、同じ理由で夜間の留め置きはできませんのでご注意くださいね。

そして、いざ日産スタジアムツアーへ!

いよいよスタジアムツアーへ申し込みです。

ツアーの受け付けは、ツアー開始の10分前には済ませておきましょう。受付の場所にはトイレがあるので、ツアー開始までにすませておくのがおすすめ。ツアーでは60分ほど歩きます!

ツアー料金の500円を支払い、ボランティアのツアーガイドさんとしばし歓談。ツアー開始前でも気さくにお話ししてくれます。

東ゲート方面からスタジアム内に入ります。

こんなにガランとしているスタジアムは初めてで、なんだか新鮮です。

あたりをキョロキョロしていると、ガイドさんが掲示物の説明をしてくれます。掲示物は2002年FIFAワールドカップに関するものです。2002年のFIFAワールドカップは、アジア初開催、ブラジルが最多5勝、と記念すべき大会でした。

初開催といえば、今年の2019年ラグビーワールドカップも日本初開催。日産スタジアムのツアーが引き続き行われるのであれば、これからもっとラグビー関係が増えるのでは?と期待も高まりますね。

掲示物の説明では、選手についての豆知識やその試合で起きたこと。選手の名前当てクイズなど、誰でも楽しめるような配慮がされていますので、サッカー知識がなくても楽しめますよ。質問をしても、優しく説明してくれます。

新しくなった日産スタジアムのトイレは、混雑対策ばっちり!

こう見ると、トイレってすごくたくさんあるんだなぁと改めて感じます。特に女性用トイレの個室数が多い!混雑地では大行列になってしまう女性用トイレ、これだけあると大変助かります。ちなみにトイレはこの規模のものが等間隔にありますから、混雑時でもそんなに並ばなくて良いのだそうです。女性用トイレ、男性用トイレのほかにだれでもトイレもありますよ。子連れ観戦でも大丈夫なように、女性用、男性用共にベビーチェア付きです。

誰もいない、スタジアムを満喫!日産スタジアムの試合観戦で重要な座席の見え方を確認!

誰もいないスタジアム、この見晴らし!圧巻です!

日産スタジアムのキャパは72,327人。全部埋まるとなると凄い熱気に包まれそう。

外へ出たのは東ゲート。この写真は車椅子専用エリアの外から、北西方面を向いて撮影しています。F・マリノスの試合を観戦するときは、この写真ビューの後方がE12付近です。

E12は屋根がついておりファミリーゾーンになります。ファミリーゾーンの左側が緩衝地帯です。子どもを連れた観戦では見やすい位置となるのではないでしょうか。ちなみに、ファミリーゾーンは、小中学生の子どもと、保護者が利用できる専用席です。2名用と3名用の2種類から、人数によって選ぶことが出来ます。3名用で購入した場合、両親で1席ずつ、子ども1人が1席、小さい子ども1人が膝の上、という方法での観戦もOKなのだとか!

チケットの金額は、ファミリーゾーン2名用で2,900円、3名用で3,900円です。試合前イベントが多いバックスタンド側ですし、指定席なので、急いで席を取る必要もありません!子ども連れでの外出は、時間ギリギリになってしまうトラブルも多いですし、子連れ観戦の際は利用してみてください♪

この日はお天気も良く、運の良いことに芝にシートが被さっていない日でした。観客がいないと、グラウンドが近く感じますね。眩しすぎて見えない!という事もありませんでした。

観戦席は、1階の後方と、2階席が屋根付きになっています。2019年ラグビーワールドカップで販売された座席のカテゴリーでいうと、この写真の位置の見え方はカテゴリーAとカテゴリーDの間です。実際は一段上がる、または車椅子エリアの前なのでフェンスで視界が遮られる心配はありません。

ここから観客席をぐるっと歩いて下へ降り、選手のバスが止まる出入り口から、選手のロッカールームへ向かいます。

普段は入ることがない、実際に選手が使用するロッカールームを見学!

これは…!ロッカールームがブラジル代表仕様になっています。

過去、日産スタジアムで行われたブラジルVSドイツの試合で、決勝戦の試合前日に両国代表へサインをお願いしたところ、試合前でありながらブラジル代表は快くサインをしてくれたそうです。(ツアーガイドさん談)ドイツの選手は、「優勝前にサインはできない。」ということで、残っているのはブラジル代表のサインです。実際に翌日の決勝戦で優勝したブラジル代表はさすがですね。

近くに行ってみると、各代表の写真とサイン、ユニフォームがあり、ユニフォームは手に取って撮影することができます。

そして、このロッカールームに入ったときに気がついたのですが、ホワイトボードになにか書いてあるんです。

そう、ブラジル代表のミーティングメモです。

これには、ブラジル代表が優勝した年を足して3964になると、優勝できる!というジンクスが書かれています。そしてそのジンクス通り、その当時2002年、みごとにブラジル代表は優勝しました

試合が終わり、選手達のいないロッカールームに入った日産スタジアムの関係者が、これを見て残すことを決めたそうです。

透明のカバーを付けて消えないように保存してくれたおかげで、私たちもこうして見学することが出来ます。

ロッカールームは、普段はいろんな選手が使用するので、ブラジル代表のサインや写真は見えないようにカバーがされています。ツアーの時だけ公開しているとのことです。

そしてその後は、もう一つのロッカールームです。

こちらでは、2019年ラグビーワールドカップの試合が、日産スタジアムで行われるということで、ラグビーのユニフォームとラグビーボールが展示されています。

展示されているのは、選手のサインボールです。早くも2019年を迎え、ラグビーワールドカップまであと少しですが、待ちきれないですね。

一通りロッカールームの見学を終えると、お次は選手のアップルームです。

アップルームで選手体験!実際のゴールの大きさに驚愕

ここは実際に選手がウォーミングアップをするための部屋で、壁に描かれたゴールは実際のものと同じサイズです。

ボールを置いてある位置は、実際のPKと同じ距離なのだとか。

見学者は、選手になりきってボールを蹴ることが出来ますよ。ボールは安全を考えて柔らかい子供用のボールですが、こんな機会は滅多にありませんから、思いっきりゴールを決めてみてください!

写真を良く見て頂くと、ゴール上部の天井が、少し窪んでいるのが分かりますか?

ガイドさんによるとその窪みは、ジャンプ力のあるキーパーがウォーミングアップをすると、天井に手がついてしまうため、キーパー仕様の天井になっているのだとか。

通常も低い天井ではないのですが、さすがスポーツ選手の跳躍力です。実際にジャンプすると、選手の運動能力との違いを実感します。

ここで思いっきり選手と同じ空気を吸ったところで、お次は展示の説明。

サッカーの歴史ある展示物や、ラグビーワールドカップにちなんだ展示物の数々

サッカーの選手によるサイン付きユニフォームやボールの展示や、ラグビーはまだ少しですが、しっかり展示されています。

展示コーナーの下には、選手のプロフィールやラグビーグッズが置いてありますね。ボールもサインボールです。

最後にメインイベント「選手入場体験」

最後にメインイベントである選手入場体験です。

 

実際に選手が入場する時の音楽を流してくれるというファンにはたまらない体験が出来ますよ。これには感極まって涙するファンもいるのだとか。

選手達と同じように階段を上り、選手と同じ目線になります。

階段を上がりきり、開けた視界の先にはそう。

大迫力のNISSANSUTADIUM!

この座席がファンで埋め尽くされている時であれば、もっと迫力があるのでしょう。

その後は、普段は座ることのできないVIP席を見せてもらいました。VIP席の見やすさといったらもう。ちょうどセンターラインに位置していますし、見やすい席を探している人は是非VIP席付近を意識してみるといいかもしれません。各試合ごとに座席の金額は変わりますが、ホームチームであるF・マリノスでいうと、SSS席となり、チケット価格は標準価格で5,900円!選手入場とセレモニーも見やすい席なので、少々お高いハイクラスの座席です。向かい側のベンチ裏の座席は標準価格で5,100円、小・中は同じく標準価格で2,000円です。価格は変動するため、チケットの購入時によく確認してくださいね。

その後は受付の場所まで帰って解散です。

レビューでは少し端折っていますが、こんなに充実したツアーが500円か…と大満足な一日となりました。

夏休み期間中は、サッカー好きな子ども達の参加が多くなり、とっても賑やかだといいます。私が参加したのは平日の12時からの回で、2名ほどの参加でしたが、ボランティアのツアーガイドさんのお話が面白く、大盛り上がりでした!

予約不要で500円ですから、気軽に遊びに行けます。リピーターもいるようなので、楽しめること間違い無しですよ!ツアーに参加した後、試合観戦がいつも以上に待ち遠しくなりました!

ちなみに、日産スタジアムは試合以外にもイベントがたくさんありますから、日産スタジアムのイベントカレンダーを確認して見てください!