東京オリンピック体操競技・東京パラリンピックボッチャを有明体操競技場に見に行こう!

スポカフェならスポーツバー1000件以上が検索できます!

スポーツバーで好きなチームを応援しよう!




こんにちは、スポカフェ編集部です!

東京オリンピックでも、メダル獲得の期待が高い体操競技。

今話題のパラリンピック競技のボッチャ。

この二つの競技が行われるのは、今も建設中の有明体操競技場です。

今回は完成前の、有明体操競技場の情報をお伝えしたいと思います!

東京オリンピックまであと約300日!有明体操競技場の今は?

 

有明体操競技場は、世界最大規模の88メートルのアーチ状の梁が大屋根に使われています。

大屋根には国産木材がふんだんに使用され、日本の縁側のような空間が表現されています。

大屋根のリフトアップは5回に分けて行われました。

 

 

競技場の中には椅子も設置され、内装の仕上げも始まっています。

完成までもう少しです。

設計:日建設計

施工:清水建設

有明体操競技場はどこにあるの?行き方は?

有明体操競技場は、東京都江東区有明一丁目10番1号に建設されています。

東京オリンピック期間中は、ルートが限定される可能性があります。

現在のルートとしては、有明テニスの森駅が最寄り駅になっています。

東京オリンピック期間中のアクセスは、大会の詳細発表を待ちましょう!

 

有明体操競技場の座席は?

有明体操競技場の座席数は、約12,000人となっています。
 
座席も大屋根と同様に国産木材が使われていて、会場内を木の香りが漂います。
 
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

香取慎吾さん(@katorishingo_official)がシェアした投稿

 

有明体操競技場の設備は?

① トイレ

一般トイレとだれでもトイレが設置される予定になっています。

具体的な数はまだわかりませんが、だれでもトイレは車椅子・ベビーカー対応で、寝台ベットやオストメイトも設置させる予定になっています。

② その他施設

その他の施設に関しては、まだ情報がありません。

有明体操競技場が完成後、施設内部の情報公開が待ち遠しいですね。

有明体操競技場の10年後

有明体操競技場は東京オリンピック&パラリンピック終了後、10年間展示場として使われます。

しかし、10年後には解体されることが決まっています。

木の美しい競技場を楽しめる期間も短いので、オリンピックに合わせて訪れてみたいですね。

 

東京オリンピック体操競技

メダル獲得の期待も高い体操競技。

どんな競技があるのか見てみましょう!

有明体操競技場で行われる体操競技は3つあります。

①体操

男女それぞれに「団体総合」「個人総合」「種目別」があります。

男子

ゆか

あん馬

つり輪

跳馬

平行棒

鉄棒

女子

跳馬

段違い平行棒

平均台

ゆか

②新体操(女子のみ)

新体操には「個人競技」と「団体競技」があります。

新体操は技術はもちろん、音楽性や芸術的表現も採点に加わる競技です。

リボン

クラブ

ロープ

フープ

ボール

団体競技

③トランポリン

男女個人種目で行われます。空中でのアクロバットな演技、美しさ・難易度・高さを競う採点競技です。

男子選手のジャンプは高さ8メートル達するほどで、ダイナミックな迫力を体感できる競技です。

男子

女子

東京パラリンピックボッチャ

体操競技と同じ有明体操競技場では東京パラリンピックの競技であるボッチャが行われます。

 

ボッチャとは「地上のカーリング」とも言われる競技です。

最初にジャックボールと呼ばれる白いボールを投げて、赤と青それぞれ6個のボールを投げたり転がしたりして目標となるジャックボールにいかに近づけるかを競う競技です。

ジャックボールの位置は毎回変わるので、一発逆転などもあり最後まで目の離せない頭脳戦の競技です。

有明体操競技場では体操競技が行われます!

2019年10月末には完成予定の有明体操競技場。

どのような競技場になるのか今から楽しみです。

そして、メダルの期待される体操競技や優雅な新体操、最近人気急上昇中のボッチャそれぞれのオリンピック&パラリンピックでの活躍が期待されます。