「好きなスポーツを観戦しようと思ったら、どのサービスで配信しているか分からなくて困った…」なんて経験はありませんか?
スポーツの放映権は次々と変わり、最新情報を追いかけるのは本当に大変ですよね。
この記事では、そんなファンの皆様のために、直近1週間(2025年9月4日~9月9日)で新しく発表されたスポーツの放送・配信情報だけをピックアップして、分かりやすく解説します!
この期間に正式発表があったのは2件。長年のテニスファンにはお馴染みのWOWOWと、様々なスポーツを配信するDAZNから、今後の観戦計画に関わる重要なニュースが飛び込んできました。早速チェックしていきましょう!
【今週のトピック】
- WOWOWが全豪オープンの放映権を延長!
-
DAZNがスペインのプロバスケリーグを独占配信決定!
【テニス】ファンに朗報!WOWOWが全豪オープンの放映権を長期更新(9/6発表)

まずは、日本のテニスファンにとって嬉しいニュースです!
WOWOWが、テニスの四大大会(グランドスラム)の一つである「全豪オープン」との放送・配信契約を長期で更新したことを発表しました。
WOWOWと全豪オープンのパートナーシップは1992年から。今回の更新により、30年以上にわたるこの素晴らしい関係がこれからも続くことになります。具体的な契約年数や金額は公表されていませんが、これまで通りWOWOWで世界最高峰のテニス観戦が楽しめることが確定しました。
気になる放送内容も、これまで以上に充実する予定です。
- テレビ放送(BS): 大会期間中、1日14時間を超えるライブ中継を継続!
- ネット配信(WOWOWオンデマンド): テレビで放送されない試合も含め、全試合をライブ配信!
「WOWOWオンデマンド」を使えば、お目当ての選手の試合も場所も問わず追いかけられるので、見逃す心配がありませんね。
近年、様々な配信サービスが登場する中で、WOWOWは四大大会やUEFAチャンピオンズリーグといった「WOWOWでしか見られない最高級のコンテンツ」をしっかり押さえることで、他のサービスとの差別化を図る戦略のようです。今回の契約更新は、その姿勢を改めて示すものとなりました。
【バスケ】DAZNのラインナップが拡充!スペインのプロバスケリーグを独占配信へ(9/4発表)

DAZNからは、バスケットボールファン注目のニュースです!
DAZNがスペインのプロバスケットボールリーグ「リーガACB」の国際放映権を獲得。これにより、日本のDAZNでも、2029-30シーズンまでの5年間にわたって独占配信されることになりました!
「リーガACB」は、サッカーでもお馴染みのレアル・マドリードやFCバルセロナといった世界的なビッグクラブが参戦する、ヨーロッパ屈指のハイレベルなリーグです。配信対象となるのは、以下の大会です。
- リーガ・エンデサ(国内リーグ)
- コパ・デル・レイ(カップ戦)
- スーペルコパ(スーパーカップ)
シーズン序盤のスーペルコパ2025(9月27日~28日開催予定)から順次配信がスタートするとのことで、世界のトップレベルのバスケを手軽に楽しめるようになります。
JリーグやF1といった人気スポーツに加え、こうした専門性の高いコンテンツを増やすことで、DAZNは「ここに来れば何でも見つかる」総合的なスポーツ配信サービスとしての地位をさらに固めています。試合がない日でも楽しめるコンテンツが増えるのは、加入者にとって嬉しいポイントですね。
まとめ:今後のスポーツ視聴はどうなる?
さて、この1週間の動きをまとめると、今後のスポーツ視聴の大きな流れが見えてきます。
今回は2つのサービスで注目の発表がありました。
- WOWOW:全豪オープンの放映権を延長
- DAZN:スペインのプロバスケリーグを独占配信決定!
私たち視聴者は、見たいスポーツがどのサービスで配信されているのか、事前にしっかりチェックしましょう!