こんにちは、スポカフェ編集部です!!
いよいよ、フィギュアスケート世界選手権が来月、開催されます。今大会は4年振りとなる日本大会となり、さいたまスーパーアリーナが会場となります。
世界中からトップスケーターが集う今大会ですが、日本選手にも高い期待が寄せられています。前回大会の覇者である宇野昌磨選手、坂本香織選手は連覇を目指し、北京五輪でのメダリストとして、どんなパフォーマンスを見せてくれるか大いに注目される存在です。
また、同じく昨年の北京で鮮やかな滑りをみせたお馴染みの「りくりゅう」こと、三浦璃来選手と木原龍一選手のペアも今大会で上位を狙います。
日本のトップである有力選手たちの活躍が期待されるフィギュアスケート世界選手権2023、今回は大会日程や日本人出場選手の顔ぶれ、さらに放送・配信予定についても調べていきたいと思います。
世界フィギュアスケート選手権2023の日程
ここでは、競技、公式練習の日程をご紹介します。
3月22日(水)
10:00 ペア(ショートプログラム)
14:10 氷上オープニングセレモニー
14:50 女子シングル(ショートプログラム)
※競技終了時間は21:00頃
3月23日(木)
10:00 ペア(フリースケーティング)
14:50 男子シングル(ショートプログラム)
※競技終了時間は21:00頃
3月24日(金)
10:45 アイスダンス(リズムダンス)
17:20 女子シングル(フリースケーティング)
※競技終了時間は21:30頃、表彰式終了時間は22:00頃
3月25日(土)
12:30 アイスダンス(フリーダンス)
17:20 男子シングル(フリースケーティング)
※競技終了時間は21:30頃、表彰式終了時間は22:00頃
3月26日(日)
15:00 エキシビション
※エキシビション終了時間は18:00頃
3月22日(水)
6:30 メインリンク公式練習:ペア
3月23日(木)
6:30 メインリンク公式練習:ペア
3月24日(金)
7:00 メインリンク公式練習:女子
3月25日(土)
6:30 メインリンク公式練習:アイスダンス
8:50 メインリンク公式練習:男子
出場する日本代表選手一覧

世界選手権男女シングルの出場枠は、日本に各3枠が与えられています。
昨年12月に行われた全日本選手権優勝選手が代表に選考され、男子は宇野昌磨選手、女子は坂本花織選手が選出。宇野選手、坂本選手はともに世界選手権連覇を狙います。残る2枠は、男子が友野一希選手と山本草太選手、女子が三原舞依選手と渡辺倫果選手。
ペアは三浦璃来選手と木原龍一選手の「りくりゅう」、アイスダンスは村元哉中選手と髙橋大輔選手の「かなだい」が選ばれています。
・男子シングル
宇野 昌磨(トヨタ自動車)
友野 一希(上野芝スケートクラブ)
山本 草太(中京大学)
・女子シングル
坂本 花織(シスメックス)
三原 舞依(シスメックス)
渡辺 倫果(法政大学)
・ペア
三浦 璃来/木原 龍一(木下グループ)
・アイスダンス
村元 哉中/髙橋 大輔(関西大学KFSC)
特に注目されるのが、ペアの三浦 璃来選手/木原 龍一選手です。今月行われた四大陸選手権ではショートプログラム(SP)に続きフリーでもトップの137.05点を出し、合計208.24点で初優勝を果たしました。
同種目では日本人として初、昨年のGPシリーズ優勝に続いての快挙を成し遂げました。これで国際スケート連盟主催の主要大会を同一シーズンで総なめにする「年間グランドスラム」に王手。世界選手権(さいたまスーパーアリーナ)で、全種目を通じ日本勢初となる偉業に挑みます。
地上波での放送や配信予定は?
現在、世界選手権2023のテレビ放送や配信の正式な発表は行われていません。
しかし、前回大会同様、フジテレビが生中継を中心に放送することが予想されています。
同局はグランプリシリーズでも長く放送を続けてきていることからも、今回の世界選手権も中継を担当することが確実。3月上旬には具体的な放送スケジュールが発表されるものと思われます。
また、スポーツ専門放送メディア『JSPORTS』もフィギュアスケートの各大会の中継・配信を行っています。今回の世界選手権2023も同メディアでも放送・配信が行われると思われます。
まとめ
冬季競技の花形とも言えるフィギュアスケート、日本代表メンバーにはそれぞれに大きな期待が懸かります。自国開催の舞台でのびのびとした滑りで、世界の頂点を掴んでくれることを期待しましょう!!
トップスケーター達の華麗な滑りは『スポカフェ』見つけたお店で楽しむのは如何でしょうか!?
『スポカフェ』はスポーツ観戦が可能なスポーツバーやカフェの情報が満載の検索サイトです。お得なクーポンも手に入れることが可能で、スポーツ観戦を通じて充実の時間を過ごせます。
ぜひ『スポカフェ』で素敵なお店を見つけ足を運び、大勢のファンとともにフィギュアスケート観戦の醍醐味を感じてください!!