東京2020オリンピックの新種目!世界ランキング上位が揃うスポーツクライミングから目が離せない!

スポカフェならスポーツバー1000件以上が検索できます!

スポーツバーで好きなチームを応援しよう!




こんにちは、スポカフェ編集部です!

今回ご紹介するのは、東京2020オリンピックで新たに採用された競技の1つである「スポーツクライミング」です。
スポーツクライミングには、近年自身が行うスポーツとしても注目される「ボルダリング」や「スピード」、「リード」の3つの種目があり、通常はそれぞれ別種目として行われますが、東京2020オリンピックでは3つの種目をまとめた複合種目として行われます。

 

【東京2020オリンピック競技スポーツクライミング紹介】スポーツクライミングってどんな競技?ルールは?スポーツクライミングにはどんな種目があるの?

東京2020オリンピックのスポーツクライミングはこんな競技です。

 

スポーツクライミングの紹介

山の崖などを登るクライミングを競技化させたのがスポーツクライミングです。垂直の壁をカラフルなホールド(掴むことができる場所)を掴みながら己の身1つで登っていきます。
東京2020オリンピックで初めて採用される競技で、前述の通り「ボルダリング」、「スピード」、「リード」の3種目を合わせた複合種目として採用されました。
昨年のワールドカップでは、男子総合で楢崎智亜選手が優勝、女子総合では野口啓代選手が準優勝を果たすなどオリンピックでもメダル獲得が期待されています。

スポーツクライミングのルール

各国男女最大2枠ずつを持っており、日本では既に楢崎智亜選手と野口啓代選手が内定を決めています。残り1枠をめぐって男女共にハイレベルな争いが繰り広げられます。

「スピード」、「ボルダリング」、「リード」の3つの種目を行いそれぞれにポイントを出します。最終順位は3つのポイントの掛け算で数字が小さい順で決まります。

スポーツクライミングの種目

スポーツクライミングには、前述の通り「スピード」、「ボルダリング」、「リード」の3種目があります。

<

速さを競う「スピード」

高さ15メートルの壁が用意され、2人の選手がタイムを競います。トップレベルになると男子が5〜6秒、女子が7〜8秒で登り切るため、一瞬たりとも見逃せません。残り2つの種目が競技直前までコースが隠されているのに対し、スピードはどの試合も同じコースのため、いかに普段通りの実力を発揮することができるかが勝利の分かれ目になります。
また、小柄な日本人も技術・持久力を生かし世界トップレベルにあるボルダリング・リードに対し、身体能力が非常に重要になるスピードは他の2種目と比べ日本勢が苦手としている種目です。

 

難易度の高いコースの登頂回数を競う「ボルダリング」

高さ4メートルの壁に難しいコースが用意されています。コースは複数用意されており、制限時間4分の間にどれだけの種類のコースを登ることができるかを競います。
選手には直前までコースは伏せられており、限られた時間の中でいかに効率よくコースを攻略し体力を温存するかなど、手足、スタミナだけでなく頭脳も使いコースを攻略していくことがボルダリングの特徴です。

 

どれだけ高く登ることができるかを競う「リード」

6分の制限時間内に高さ15メートル以上の壁のどこまで登ることができるかを競います。制限時間内に何度でもチャレンジできるのではなく、落ちたらその時点の高さが記録となります。もし同じ高さの場合は、そこまでに要した時間が短い方がより高い順位になります。
長いコースは選手を疲労させ、「どこを掴むか」、「どこに足を置くか」を1つ間違えるだけで筋肉には余計な負担がかかります。難易度も高いコースが用意されるため、一度落ちたらチャレンジが終わってしまうという緊張感が伝わり、一度見出したら見逃すことができません。

 

【東京2020オリンピックのスポーツクライミングの会場、日程】スポーツクライミングはいつ開催されるの?どこで開催されるの?

スポーツクライミングはいつ開催されるの?

<8月4日>
17:00-22:40
男子予選:スピード、ボルダリング、リード

<8月5日>
17:00-22:40
女子予選:スピード、ボルダリング、リード

<8月6日>
17:30-22:30
男子決勝:スピード、ボルダリング、リード
男子表彰式

<8月7日>
17:30-22:30
女子決勝:スピード、ボルダリング、リード
女子表彰式

東京2020オリンピックのスポーツクライミングの会場はどこ?

オリンピックのスポーツクライミングは青海アーバンスポーツパークで開催されます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

朝日新聞スポーツ(@sportsphotography_asahi)がシェアした投稿


スポーツクライミングの他に3×3 バスケットボールも開催されるアーバンスポーツ会場の1つです。スポーツクライミングは8,400名もの観客を収容可能です。

アクセスとしては、東京臨海高速鉄道りんかい線「東京テレポート駅」とされています。通常の最寄駅(「青海駅」や「東京国際クルーズターミナル駅」)から変更されておりますので、ご注意ください。オリンピック期間中は混雑が予想されますので、余裕を持ったスケジュールを組むようにしてください。

アクセス情報は変更になる可能性があります。近づきましたら改めて公式サイトを確認するようにしてください。

会場までのアクセス方法は公共交通機関の利用が推奨されています。東京2020オリンピック期間中は会場付近の駐車場は使えない可能性が高いので、極力公共交通機関を利用しましょう。
どうしても車で向かいたい場合は、現在東京2020組織委員会が駐車場対策を協議しています。「事前予約システム」やラグビーワールドカップなどでも利用された「パークアンドライド」が検討されているようです。おそらく取り合いになると思いますので、正式発表後速やかに予約などを行うようにしてください。

※パークアンドライドとは…
決められている少し離れた駐車場に車を停め、そこからシャトルバスなどで競技場へ移動する手段です。

☆参考にしたサイト
https://tokyo2020.org/jp/games/transportation/situation/

 

【東京2020オリンピックのスポーツクライミングの見どころはどこ?】日本人選手は初代メダリストになれる!?男子はワールドカップ2019シーズン複合ランキング1位の楢崎智亜選手に注目!女子もワールドカップ2019シーズン複合ランキング2位の野口啓代がメダル候補!

昨年のワールドカップ総合1位!オリンピックの男子金メダル候補は楢崎智亜選手!

スポーツクライミングは1シーズン制となっており、種目毎に複数のワールドカップがシーズン期間中に開催されます。選手は参加した大会のうち各種目上位2大会の合計6大会の成績を掛け算したポイントが低い順番で総合ランキングが決定します。

その総合ランキングで昨年男子1位を獲得したのが楢崎智亜選手です。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

SPAIA[スパイア]公式(@spaia_official)がシェアした投稿

 

成績の内訳はボルダリングで1位、リードで2位、スピードで12位となっており、合計1728ポイントでした。2位でライバルのアダム・オンドラ選手は2072ポイントと僅差でしたが、3位のヤコブ・シューベルト選手は27,720ポイントと、上位2人の実力は別格です。
その特徴は体操で培った体のバネを利用したムーブ(=クライミング中の体の動かし方)で、ダイナミックにテンポ良く壁を登るスタイルは「ニンジャ」と呼ばれています。その特徴的なスタイルで、オリンピックでも圧倒的な実力を見せつけ、東京2020オリンピックで初代金メダリストの獲得が期待されます。

野口啓代選手はワールドカップ2019シーズン総合ランキング2位の実力者! メダル獲得はもちろん、圧倒的実力の最強ヤンヤ・ガンブレット選手に喰い付けるのか?

女子の注目選手は野口啓代です。過去にワールドカップ の年間優勝を経験しており、昨年のワールドカップでもシーズン総合ランキング2位を獲得しており、オリンピックでもメダルを獲得しています。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

東京2020まであと267日(@tokyo2020.cd)がシェアした投稿


野口選手のワールドカップでのポイントは4,104ポイントでした。これは、3位のジェシカ・ピルツ選手のポイントが14,400ポイントであることからも頭一つ抜けた実力があることは間違いなく、東京2020オリンピックでもメダル獲得が期待されています。
しかし、金メダル獲得へは大きな壁が立ちはだかります。昨年総合ランキング1位を獲得したヤンヤ・ガンブレット選手の存在です。その成績は255ポイントで、2位の野口選手と比べても圧倒的な実力を誇っています。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

afloeditorial(@afloeditorial)がシェアした投稿

 

日本人選手と同様「ボルダリング」と「リード」が強いことも大きな壁となる要因の1つです。特にボルダリングは昨年ワールドカップ出場大会全勝と前人未到の記録も達成しています。
野口選手が金メダルを獲得するためには、日本人が苦手とする「スピード」の強化が避けられません。

 

【最後に】

以上、今回は近年注目度を増しているスポーツクライミングを紹介しました!

もしこの記事をきっかけにスポーツクライミングへ興味を持ったという方がいらっしゃいましたら、今春には第3次のチケット販売が開始され、チケットを購入した人が正規で売りに出すリセールも始まります。スポーツクライミングに問わず狙ってたチケットに再チャレンジできるかも?

2020年東京オリンピックは、オリンピックを生で観戦できるまたとない機会です。夏のオリンピックは4年に一度開催されますが、生で観戦できるのは一生に1回かもしれません。

ぜひこの機会に普段観ていなかったスポーツにも目を向けてみてはいかがでしょうか。

今年の夏はオリンピックでスポーツを目一杯楽しみましょう!