こんにちは、スポカフェ編集部です!
11月に開幕を迎えるサッカーワールドカップカタール大会にて日本代表はドイツ、スペイン、大陸間プレーオフ(コスタリカorニュージーランド)勝者と、グループリーグで対戦します。どの国も手ごわい相手であり、日本の苦戦が予想されます。
その中でも、やはり初戦で当たるドイツは別格と言える相手。これまで、ワールドカップの舞台で4度の優勝(西ドイツ時代を含む)を達成してきており、現在も優勝候補の筆頭との呼び声も高いです。
また、ドイツは前回大会にてグループリーグ敗退という予想外の結果に終わっていることもあり、カタール大会では上位進出を目指し、チーム強化を図ってくることは間違いありません。そのドイツに対し、日本がどのような戦いを挑むか、大きな注目点でもあります。
初戦の戦いは、2戦目以降にも大きく影響を及ぼすなど、グループリーグはまさに総力を挙げての試合が続きます。そこで今回は、日本代表の過去の戦歴や気になるこれまでの初戦の勝率、そしてカタール大会の日程などについても調べていきたいと思います!
日本代表のW杯出場成績
日本のこれまでのワールドカップ出場成績は以下の通りです(カッコ内は決勝トーナメントの試合結果)。
開催年 | 開催国 | 成績 | 結果 |
1998年 | フランス大会 | 0勝3敗 | グループリーグ敗退 |
2002年 | 日韓大会 | 2勝1分け | ベスト16(トルコに0-1) |
2006年 | ドイツ大会 | 0勝1分け2敗 | グループリーグ敗退 |
2010年 | 南アフリカ大会 | 2勝1敗 | ベスト16(パラグアイに0-0 PK戦敗退) |
2014年 | ブラジル大会 | 0勝1分け2敗 | グループリーグ敗退 |
2018年 | ロシア大会 | 1勝1分け1敗 | ベスト16(ベルギーに2-3) |
2022年 | カタール大会 |
ここまで3度のグループリーグ突破を果たしている日本ですが、何れもベスト16止まりという結果に終わっています。
3度とも接戦の試合内容となり、日本も勝利のチャンスが十分にあったものの苦しい戦いとなりました。
特に、ロシア大会の対ベルギー戦では中盤まで2点をリードするという試合展開でしたが、欧州トップクラスのベルギーに後半アディショナルタイムで逆転を許すという悔やまれる結果に終わっています。
もう一度ベスト16へ進出するためにはグループリーグを勝ち抜く必要があります。そして、今回もベルギーと決勝トーナメント1回戦で当たる可能性もあります。再びリベンジマッチへ挑むためにも、何としてもグループリーグ突破を期待したいしましょう。
W杯過去大会の初戦の勝率は?

日本は過去6度のワールドカップを戦い、初戦の勝利は2度(2010年南アフリカ大会・カメルーン戦、2018年ロシア大会・コロンビア戦)経験しています。勝率はおよそ3割。
ワールドカップの初戦は、どの国も独特な緊張感や雰囲気の中で迎えます。強豪国でさえ実力通りの力を発揮できないケースが見られてきており、2010年の南アフリカ大会では、優勝したスペインでさえ初戦でスイスに0-1で敗れています。
また、1998年のアルゼンチン代表は日本を相手に勝利していますが、1-0と最少得点差での辛勝でした。また、同じくアルゼンチン代表が前回優勝国として挑んだ1990年のイタリア大会では、初戦のカメルーン戦で0-1で敗戦を喫しています。
それでも、初戦で苦戦を強いられながら2戦目以降に実力を発揮し、勝ち進んでいくのがグループリーグと決勝トーナメントの戦いです。過去のスペイン、アルゼンチンも2戦目からチームを立て直し、上位進出を果たしています。
一方で、日本が初戦を落とした過去大会では全てグループリーグで敗退しています。特に2006年と2014年の初戦はリードしていながら、終盤で逆転されて敗れるという展開でした。
2戦目以降も勝利できずに敗退しており、初戦の戦い方や結果は大きく影響することになります。11月のカタール大会では初戦をどのように戦うかが、非常に注目されます。
まとめ
日本のカタール大会グループリーグの試合日程や開始時間は以下の通りです。
○【1戦目】11月23日(水)22:00
vs ドイツ
○【2戦目】11月27日(日)19:00
vs 大陸間プレーオフ勝者
○【3戦目】12月2日(金)4:00
vs スペイン
今回振り返ってきたように、日本はこれまでのワールドカップにおいて初戦の結果が非常に重要となってきています。2戦目以降の戦い方にも大きく響いてくるため、初戦のドイツ戦は結果が求められる1戦となるでしょう。
勝ち点3を奪うには強敵ですが、日本らしい果敢な戦いを見せてくれることを期待しましょう!
サッカー日本代表の応援は、ぜひ多くのサポーターと楽しんでください!スポーツカフェ総合情報サイト『スポカフェ』では全国のスポーツバーやカフェの情報が満載です。
その数は1000店舗以上に上り、お気に入りのお店が見つかること間違いなしです。サポーターやファンと共に、熱狂的な空間でワールドカップの興奮を味わってください!
『スポカフェ』は充実したスポーツ観戦の楽しさをみなさんにご提供します。