ラグビーワールドカップも開催!ノエビアスタジアム(御崎公園球技場)でスポーツ観戦してみた!

ラグビーを近場で応援するならスポカフェで検索!

スポーツバーで好きなチームを応援しよう!




こんにちは、スポカフェ編集部です!

ゴールデンウィークも終わり、気温もどんどんと暑くなって来ましたね!今年のラグビーワールドカップや来年の東京オリンピックが近付いて来て、スポーツ観戦をしたくなっている方も多いのではないでしょうか。

今回は神戸のノエビアスタジアムでJリーグのヴィッセル神戸の試合を観戦して来たので、観戦レポートを紹介します!ラグビーワールドカップの舞台にもなるスタジアムなので、観戦を検討されている方も是非ご覧ください!
※ラグビーワールドカップでは、「御崎公園球技場」と表記されます。

 

目次

【アクセス】ノエビアスタジアムまでは神戸市営地下鉄和田岬駅より徒歩で。

ノエビアスタジアムへのアクセスは以下3つの手段が主になります。

1.電車で行く方

神戸市御崎公園球技場への最寄り駅は「御崎公園」または「和田岬駅」という神戸市営地下鉄海岸線の駅になります。
神戸市営地下鉄海岸線は、神戸の中心地である三宮にある「花時計駅」と「新長田駅」をつないでいる線で、共にJRの駅が近いのでどちらからでも乗り換えて向かうことができます。

※JR和田岬駅について
JRにも和田岬駅という駅がありますが、電車の本数が非常に少ないので観戦の際は計画に入れないことをおすすめします。平日夜ですと21時25分か、22時4分の便があったので、帰りのみ検討可能かもしれません。

 

2.バスで行く方

バスをご利用の場合は神戸市営地下鉄山手線「湊川駅」近くにある「湊川公園西口バス停」より3番のバス、もしくはJR神戸駅の「神戸駅前バス停」より9番のバスで「吉田町1丁目バス停」にて下車になります。

 

3.車で行く方

スポーツイベント系での車の駐車は時間がかかります。また試合終了後もスタジアムから出るのに時間がかかるので、極力公共交通機関を利用するのがよいでしょう。どうしても車で行きたいという場合は、ヴィッセル神戸の試合は駐車券の事前購入が必要です。スタジアムで観戦することが決まった時点で即購入するようにしてください。結構争奪戦になります…。

 

今回筆者は、地下鉄和田岬駅から徒歩で向かいました。駅からスタジアムは一本道のため迷うことはありません。

駅からスタジアムまでの道中の電柱にはヴィッセル神戸のフラッグが掲げられており、徐々に気持ちが上がっていきます。

 

【事前に知っておきたい!】ノエビアスタジアムは現金決済なしの完全キャッシュレス!

ノエビアスタジアムに着くと最初にこのブースがお迎えします。

なんとノエビアスタジアムは、2019シーズンよりヴィッセル神戸の試合開催時に限り完全キャッシュレス化となっているのです!

ノエビアスタジアムでの決済方法は、

1.楽天ペイ(アプリ決済)

2.楽天Edy

3.クレジットカード(VISA/JCB/MasterCard/American Express)

4.デビットカード(VISA/JCB/MasterCard)

の4種類となっており、現金での決済はできないのです。

グッズショップはもちろん、

スタジアム内外の飲食店や売店、

なんとスタンドにいるビールの売り子さんまでも楽天ペイのバーコードを首元にぶらさげていました!ここまで振り切ると凄いですね!

ちなみに利用促進のため、楽天Payでビールを買うと100円引きになるなどお得な特典があるため、楽天Payの利用をおすすめします。

※どの支払い方法も難しい人は、キャッシュレスデスクで楽天Edyカードのレンタルができるので安心です!

 

【座席情報】ビッグ上段指定席からの見え方を紹介〜陸上トラックがなく臨場感抜群!上層階でも迫力のある試合観戦を楽しめます。〜

キャッシュレスデスクを抜けるとそこにはスタジアムが!

ヴィッセル神戸のフラッグと奥に見える選手の集合写真が高揚感を高めます!

ノエビアスタジアムは30,132人の収容を誇るスタジアムで、今回観戦する世界的名選手のイニエスタ選手要するヴィッセル神戸のホームスタジアムとして利用されています。また、ラグビーワールドカップの会場にも選ばれており、4試合がここノエビアスタジアムで開催されます。
※ラグビーワールドカップでは、「御崎公園球技場」と表記されます。

ではスタジアムに入っていきましょう!

QRチケットの方は入場前にQR発券ブースでの発券を忘れずに!

スタジアムに入ると選手のフラッグが出迎えてくれます!

ついにスタジアムに入るのかととてもテンションが上がりますね!

 

スタジアムに入り、本日観戦する座席へと向かいます。

ノエビアスタジアムでサッカーを観戦する際、重視するものによって3種類の座席に分かれます。

「試合を見るより、チームの応援を楽しみたい」という方はゴール裏をおすすめします。

応援団の熱気の中で、飛んで歌って応援して選手と共に戦うのはサッカー観戦の醍醐味の1つです。ゴールの瞬間やキーパーのビッグセーブを間近で見ることができるのもゴール裏の魅力の1つです。

 

ピッチの近くで試合の臨場感を味わいたい方は下層をおすすめします。

ノエビアスタジアムは陸上トラックがないスタジアムなので、座席のすぐ前にはピッチが!選手のボールの取り合いや、声などを間近に感じることができる臨場感たっぷりの座席です。

 

試合全体を見たい方は、今回筆者が座る上段の席をおすすめします。

前述の通りノエビアスタジアムは陸上トラックがない専用球技場のため、座席からピッチまでの距離が遠くなく、またスタンドも試合観戦がしやすいような角度に設定されているため、上段でも迫力ある試合を楽しむことができます。ピッチ全体を見ることができ、どのプレーも万遍なく楽しむことができるので、サッカーを初めて観戦する初心者から、選手のポジショニングなどを見て勉強したい上級者まで様々な人が集まっているのがこの座席の特徴です。

またどの座席の上にも屋根があり、試合前にある程度雨が降っていれば事前に屋根を完全に閉めることができる全天候に対応のスタジアムなので、濡れずに観戦できるのは安心ですね。

※試合中の急な雨など、屋根が閉まるまでの時間に対応できないこともあり、風の方向によってはスタンド前列の方は多少雨に濡れる可能性があると思います。
屋根を閉めると風の通り抜けが悪くなる可能性があるので、熱中症などにご注意ください。

 

【グルメ情報】ノエビアスタジアムのスタジアムグルメをご紹介

場外グルメはスタ飯GARDENという場所があり、近くの芝生に屋台が並んでいました。購入した商品を芝生に座りながら食べることができる開放感のあるスペースは、早くスタジアムに来てもここでご飯を食べたり遊んだりできるのでとてもいいですね!お店の裏には椅子のあるスペースもあったので、芝生でお尻を汚したくない人もご安心ください。


場外の店は、色んな店舗が出店されているようで、神戸名物のそばめしや神戸牛のお店も出店してましたよ。

今回筆者は、そばめしを購入し、試合中にいただきました。

場内のグルメは、写真のようにどこのスタジアムにもありそうな売店でした。

場外の飲食店はヴィッセル神戸の試合の際に出店している店舗になるかと思いますので、他のスポーツの観戦でも確実に出店しているのはこの売店になるかと思います。

他にも、コンコース内には臨時で出店している売店も何軒かありました。中にはサーティーワンアイスクリームも。

これから暑くなる季節にはもってこいですね!

どこのスタジアムでもそうですが、ハーフタイムは売店が混雑します。

この写真は後半開始直後の写真なのですが、まだまだ人が残っていますね。これから夏に向かい、ビールの売り上げもまだまだ上がっていくかと思いますので、更に混雑しそうです。ヴィッセル神戸の試合は、ハーフタイムまで一時退場ができるので、外のお店がまだ開いてればそちらで購入するのも得策かもしれませんね!

 

【施設情報】ノエビアスタジアムのトイレや喫煙所など、施設情報をご紹介

次はスタジアムの設備を紹介します!

まずスタジアムの場外から。

イベント系の場所は開催される数によって変わりますが、常設の設備の場所は基本的に変わらないかと思います。

ちなみに駐車場は地下にあります。

この日はヤマザキビスケット株式会社が冠スポンサーのルヴァンカップということもあり、参加者にはチップスターがもらえるサッカーゲームが開催されていました。

このようなイベントがあると、お子さんもサッカー観戦だけでなくその前も楽しめていいですよね!

 

次は場内です。

こちらは今回観戦したバックグラウンド側の場内図になります。

上段下段共にトイレは2つずつあり、下段には救護室や売店もありますね。

下段には、左右3ずつ多目的トイレがあり、オムツを交換するベビーシートが中にあります。

男子トイレ、女子トイレにはベビーチェアがあるので、赤ちゃん連れの観戦も安心ですね!

実際筆者もスタジアムでは赤ちゃん連れを見かけましたので、安心してご来場ください。
※ベビーチェアがある個室は少し狭かったです。

ハーフタイムのトイレ状況は並びができていました。

女性用は男性よりも並びが少なかったです。

 

【帰宅時の混雑状況】帰宅時の神戸市営地下鉄の混雑状況、JR兵庫駅まで歩くのを視野に入れてもいいかも。

試合が終了し、帰宅ラッシュが始まります。スポーツ観戦って楽しいのですが帰りがとてもしんどいですよね。後半35分くらいからぽつぽつと帰宅をする人が出てきまして、試合終了5分前くらいになるとだんだんと動きが活発化してきます。

筆者は試合終了してすぐ出てみたのですが、写真くらいの混雑状況でした。

ここから大通りに出て、和田岬方面と御崎公園方面に分かれます。

御崎公園駅方面

 

和田岬駅方面

大半が御崎公園方面へ向かうようですね。

中心の三宮方面へ帰ろうとした場合、御崎公園駅の方が和田岬駅より早く電車が止まるため、御崎公園駅から確実に電車に乗りたい人が多いのだと思います。

今回筆者は、和田岬駅に到着する電車に既にどれくらいサポーターが乗っているのかを確認してみようと思い、和田岬駅に向かってみました。結論から言うと、この日は平日夜ということもありそこまで観客数も多くなかったため、御崎公園駅から乗車したサポーターだけでは電車は混雑していませんでした。念のため、一本乗らずに次の電車を待ってみたのですが同様で、問題なく電車に乗ることができました。

バスや、大通り沿いにタクシーが出待ちしていたので様々な交通手段でみなさん帰られているのかもしれません。

※念のため…
今回の試合は平日夜の開催ということもあり、観客数はそれほど多くありませんでした。それでも売店やトイレには並びができていましたし、帰宅時はたくさんの方が同時に移動していました。今後満員御礼の試合などを観戦した際は大混雑が予想されます。トイレや売店に並びたくないという方はハーフタイムが始まる少し前に向かうようにしてください。また帰宅時も、地下鉄の駅などで混雑に巻き込まれたくない方は、地下鉄の駅の他に徒歩約30分の距離にJR兵庫駅という駅がありますので、選択肢の1つに入れることをおすすめします。

 

以上、ノエビアスタジアム(御崎公園球技場)の観戦記録でした!

ヴィッセル神戸の観戦やラグビーワールドカップの観戦の参考にしてみてくださいね!