こんにちは、スポカフェ編集部です!
今月2日からサッカーワールドカップアジア最終予選が始まっています。
現在日本はグループ内の順位が4位となっており、2位以内に入らなければこのアジア最終予選で本戦出場を決められないということで少し出遅れてしまっている状況です。
来月10月に行われる試合では、現在グループトップの2チームと試合を行うことになっており、勝って差を一気に縮めるチャンスと言えます。
そこで今回は現在のグループBの順位や、10月に当たるサウジアラビアとオーストラリアとの試合について詳しく見ていきます。おすすめの視聴方法なども紹介しているので、サッカー日本代表の勝利を願って応援しましょう。
サッカーW杯アジア最終予選 最新の順位表は?
まずはサッカーワールドカップアジア最終予選の突破条件を説明します。
最終予選に残った12チームをグループAとグループBの2つに分け、それぞれで2回ずつの総当たり戦を行います。
その中から各グループ成績が良かった2チームがW杯本戦に出場する権利を得ることができます。
また、仮にグループ3位でアジア最終予選で終えた場合でもワールドカップ本戦進出への道は残されています。その場合はグループAの3位と試合し、それに勝てば次にCONCACAF 4位の国とのプレーオフ試合を行います。この試合に勝った国のみがワールドカップへの本戦を手にすることになります。
3位でもワールドカップ本戦出場の可能性が残されているとはいえ、大分道のりが厳しくなり、最悪ワールドカップに出場できない可能性もあるのでぜひこのアジア最終予選で本戦出場を決めてもらいたいところですね。
ルールが理解できたところで、日本が属しているグループBの現在の順位を把握しておきましょう。
2位 サウジアラビア 2勝0敗
3位 オマーン 1勝1敗
4位 日本 1勝1敗
5位 ベトナム 0勝2敗
6位 中国 0勝2敗
勝敗数が同じのチームに関しては、得失点などで順位が分けられています。
2試合を終えて、日本が1勝1敗とトップとは差がついている状況ですが、まだ試合は多く残っているのでここから巻き返すことは十分に考えられるでしょう。
グループが発表された時から最大のライバルとして注目されていたオーストラリア、そしてサウジアラビアが2連勝で2トップになっています。
10月に行われる試合はこの2国との対決のため、どちらかだけでも勝つことができれば一気に差を詰めることができるチャンスと言えます。
逆に言えば両方に負けてしまうと大きく差をつけられてしまうことになるので、チャンスから一転してピンチに陥ってしまうことにもなります。
ここでの結果が今後の出場争いに展開に多大な影響を与える2試合と言えるため、非常に重要度の高い試合になっています。
サッカーW杯アジア最終予選 10月の試合日程・放送予定

先程も少し触れましたが、10月には現在トップを走る2チームと試合が行われる予定です。
対戦カードと日付は決まっていますので確認しておきましょう。
・10月7日(木) 時間未定 サウジアラビア 対 日本
・10月12日(火) 時間未定 日本 対 オーストラリア
キックオフの時間や試合会場となるスタジアムはまだ発表されていません。
開催国は決まっており、サウジアラビア戦はアウェーでオーストラリア戦はホームでの試合となります。
サウジアラビア代表の実力は?
中東に位置する国であるサウジアラビアは、現在グループBで2位と好調で、FIFAが発表している世界ランキングは現在56位となっています。
日本は26位なので格下相手のようにも見えますが、今回の予選の戦いぶりを見る限りそうも言ってられません。
さらに試合進行も堅固な守備からカウンターを決めてくる、日本が苦手なスタイルとなっています。
1戦目ではベトナムを3対1で破り、2戦目は日本が敗北したオマーンを相手に1対0で勝利しています。
サウジアラビア戦はアウェーということで、10月でも30度を超える気候差に対応できるかが1つの大きなポイントになりそうです。
オーストラリア代表の実力は?
過去に何度もワールドカップ予選の舞台で対戦しているオーストラリアは現在FIFA世界ランキング32位です。
こちらも日本の26位と比べるとランキングは少し落ちますが、これまでの戦いを見ても完全に互角の相手と言えます。
中国相手に3対0、ベトナム相手に1対0とどちらも失点をせずに勝利を収めており、現在はグループBのトップを走っています。
オーストラリア戦はホームでの試合ではあるものの、サウジアラビアから帰国した際の時差がオーストラリア代表の移動に比べて大きく、少し不安が残ると言えます。
相手選手は南半球からの移動となるので、時差はあまりないとはいえ気候の影響は受けそうです。
これまでにも何度も苦しめられてきた相手ということもあり、今回の最終予選では見応えのある試合になりそうです。
サッカーW杯アジア最終予選を観戦するならスポーツバーで!

このご時世ということもあり、スポーツ観戦は自宅ですることが多いと思います。
しかし10月からは緊急事態宣言も明ける予定となっており、油断は禁物とはいえ外出もしやすくなることが予想されます。
そこでおすすめしたいのがスポーツバーなどのスポーツ観戦ができる飲食店での視聴です。
コロナ禍で大打撃を受けている業界でもあるので、もちろん各店舗コロナ対策はばっちり行っています。
ワールドカップはやはり世界的に大きな大会なので、サッカー日本代表戦はそういったお店でも特に盛り上がるイベントです。
さらに先程も紹介したように10月に行われる試合は日本がワールドカップ本戦に進むために大きな転換点となりうるほど重要な試合となっています。
この大事な局面を自宅よりも盛り上がる環境で、自宅よりも大画面で視聴するというのはサッカーファンにとって想像しただけでもワクワクしませんか?
スポカフェではスポーツ観戦をすることができる飲食店を検索することができます。ぜひ利用してみてください。
まとめ
10月に行われる試合は7日にサウジアラビア戦、12日にオーストラリア戦となっています。
どちらも予選のランキングが日本より上のチームなので、ここでの勝敗がW杯本戦に出場できるかどうかに大きく影響を及ぼします。
さらにおすすめの視聴方法としてスポーツバーなど飲食店での視聴を紹介しました。
来年開催されるワールドカップ、このビッグイベントに向けた大事な試合をぜひ注目してみてください。