こんにちは、スポカフェ編集部です!
プロ野球日本シリーズの開始まで1ヶ月を切りました!
まだ出場チームは決まっていませんが、楽しみでボルテージが少しずつ上がっている野球ファンも多いかと思います。
そこで今回は過去に行われた日本シリーズについて振り返り、直近10年の対戦カードや結果などをまとめて紹介します。
歴代プロ野球日本シリーズの試合結果・名場面

去年までの過去10年の対戦カード、優勝チーム、MVP選手や全試合結果、名場面などを紹介します。
【2011年の日本シリーズ】中日 VS ソフトバンク
優勝 ソフトバンク
MVP 小久保裕紀
第2戦 中日 2-1 ソフトバンク
第3戦 ソフトバンク 4-2 中日
第4戦 ソフトバンク 2-1 中日
第5戦 ソフトバンク 5-0 中日
第6戦 中日 2-1 ソフトバンク
第7戦 中日 0-3 ソフトバンク
この時のソフトバンクの監督は秋山幸二氏。同じ監督である落合博満氏でも驚くほど、選手に対して細かな指示をして結果を出しました。
【2012年の日本シリーズ】日本ハム VS 巨人
優勝 巨人
MVP 内海哲也
第2戦 日本ハム 0-1 巨人
第3戦 巨人 3-7 日本ハム
第4戦 巨人 0-1 日本ハム
第5戦 巨人 10-2 日本ハム
第6戦 日本ハム 3-4 巨人
巨人が3年ぶり22度目となる優勝を果たしました。
今回紹介する中では1度のみの優勝ですが、優勝回数は圧倒的にトップを誇るチームです。
【2013年の日本シリーズ】巨人 VS 楽天
優勝 楽天
MVP 美馬学
第2戦 巨人 1 – 2 楽天
第3戦 楽天 5 – 1 巨人
第4戦 楽天 5 – 6 巨人
第5戦 楽天 4 – 2 巨人
第6戦 巨人 4 – 2 楽天
第7戦 巨人 0 – 3 楽天
マー君(田中将大選手)が大活躍した年で、この最終戦でもマウンドに上がり勝利を決めました。楽天は初優勝となった年です。
【2014年の日本シリーズ】阪神 VS ソフトバンク
優勝 ソフトバンク
MVP 内川聖一
第2戦 ソフトバンク 2 – 1 阪神
第3戦 阪神 1 – 5 ソフトバンク
第4戦 阪神 2 – 5 ソフトバンク
第5戦 阪神 0 – 1 ソフトバンク
最終戦は8回まで0 – 0で進み8回裏でついにその均衡を破るタイムリーヒットで得点、そのまま9回表を抑えて優勝を果たしました。
【2015年の日本シリーズ】ヤクルト VS ソフトバンク
優勝 ソフトバンク
MVP 李大浩
第2戦 ヤクルト 0 – 4 ソフトバンク
第3戦 ソフトバンク 4 – 8 ヤクルト
第4戦 ソフトバンク 6 – 4 ヤクルト
第5戦 ソフトバンク 5 – 0 ヤクルト
第3戦では、大舞台でプレッシャーもある中、山田哲人選手が3連続ホームランという史上唯一の快挙を成し遂げました。
【2016年の日本シリーズ】広島 VS 日本ハム
優勝 日本ハム
MVP B・レアード
第2戦 日本ハム 1 – 5 広島
第3戦 広島 3 – 4x 日本ハム
第4戦 広島 1 – 3 日本ハム
第5戦 広島 1 – 5x 日本ハム
第6戦 日本ハム 10 – 4 広島
最終戦では途中まで接戦だったものの、8回で流れが大きく変わり6点という大量得点。これによって日本ハムの優勝が決まりました。
【2017年の日本シリーズ】DeNA VS ソフトバンク
優勝 ソフトバンク
MVP D・サファテ
第2戦 DeNA 3 – 4 ソフトバンク
第3戦 ソフトバンク 3 – 2 DeNA
第4戦 ソフトバンク 0 – 6 DeNA
第5戦 ソフトバンク 4 – 5 DeNA
第6戦 DeNA 3 – 4x ソフトバンク
工藤監督がソフトバンクの監督になってから初めての優勝となりました。
【2018年の日本シリーズ】広島 VS ソフトバンク
優勝 ソフトバンク
MVP 甲斐拓也
第2戦 ソフトバンク 1 – 5 広島
第3戦 広島 8 – 9 ソフトバンク
第4戦 広島 1 – 4 ソフトバンク
第5戦 広島 4 – 5x ソフトバンク
第6戦 ソフトバンク 2 – 0 広島
MVPの甲斐選手は盗塁阻止率No.1で「甲斐キャノン」と呼ばれました。
【2019年の日本シリーズ】巨人 VS ソフトバンク
優勝 ソフトバンク
MVP Y・グラシアル
第2戦 巨人 3 – 6 ソフトバンク
第3戦 ソフトバンク 6 – 2 巨人
第4戦 ソフトバンク 4 – 3 巨人
ソフトバンクにとって3年連続、10度目の日本一という節目の年になりました。
この結果によって、工藤監督の契約が延長されることになっています。
【2020年の日本シリーズ】巨人 VS ソフトバンク
優勝 ソフトバンク
MVP 栗原陵矢
第2戦 ソフトバンク 13 – 2 巨人
第3戦 巨人 0 – 4 ソフトバンク
第4戦 巨人 1 – 4 ソフトバンク
ソフトバンクが4年連続で優勝するという快挙を成し遂げました。
新型コロナウイルスの感染が拡大した年でもあるため、胴上げは行われませんでした。
まとめ
直近10年の日本シリーズについて紹介しました。
まだ10年程度の歴史ということもあって、こうして振り返ってみると「そんなこともあったなぁ」と思える出来事が多かったのではないでしょうか?
今年の日本シリーズではどんなドラマが生まれるのか、今から楽しみですね。
自宅でのスポーツ観戦に飽きてしまったという方、いつもと違った刺激が欲しいという方に飲食店での視聴がおすすめです。
スポカフェではスポーツ観戦が可能な飲食店を検索することができます。ぜひ利用してみてくだい。