車椅子でも大丈夫…!? マツダスタジアムは大丈夫…!? ズムスタの外野車席ライト側をご紹介します!

広島東洋カープを近場で応援するならスポカフェで検索!

「マツダスタジアム」「座席紹介」も検索できます!
車椅子でも大丈夫…!? マツダスタジアムは大丈夫…!? ズムスタの外野車席ライト側をご紹介します!




こんにちは、スポカフェ編集部です!

マツダスタジアムは色々な席が設置してあるスタジアムとして有名です。それはもちろん、車いすを利用する人の席も同じように、色々な場所に車いす席を設置し観戦する人が楽しむ事が出来るようになっています。

というわけで、今回は特に車いすの人が気になる「車いすでも広島カープ観戦は楽しむ事ができるの?」という事をはじめとして、「外野車いす席ライト側」の特徴や楽しみ方ついて、ご紹介します。ご覧ください。

車いす利用でも大丈夫。介助者と一緒に2人で観戦も可能!

正面入口からグルっと大きな「GEORGIA」の看板の目の前まで行くと、外野指定席があります。その外野指定席の後ろ、1階コンコースに外野車いすライト側は設置されています。

1番後ろの席で、介助者の人2名まで一緒に観戦する事が出来るようになっています。小さいですが専用のテーブルも設置されているので、フードやドリンクの存在をを気にする事なく応援する事が出来る席です。

もちろん、介助者の人も快適に観戦出来るように最高2名分まで椅子が用意されています。

車いす利用でも大丈夫。介助者と一緒に2人で観戦も可能!

マツダスタジアムの内の車いす席ライト側の位置

スコアボードの右側、外野指定席のライト側の1番うしろの1階コンコース側に設置されています。

マツダスタジアム全体を見回せる、車いす席ライト側

外野指定席の後ろ、1階コンコースの階に設置されているのでマツダスタジアム全体を見渡すことが出来ます。

バッターボックスは遠いですが、マツダスタジアム全体を見渡すことが出来、屋根があるので直射日光に当たる事も雨に濡れる心配もない席となっています。

マツダスタジアム「車いす席ライト側」の楽しみ方

マツダスタジアムが見渡す事が出来るので、特に観戦を楽しむことが出来ますが、その他にも外野指定席の近くには売店もたくさん設置してあるのでスタジアムフードを楽しむことが出来ます。

特にスコアボード裏にある売店は広島カープの選手プロデュースのフードやデザートが販売されています。スコアボード裏の売店でしか購入出来ないので、広いマツダスタジアム内で、あまり移動せずに購入出来るのは外野指定席付近のみとなっています。

マツダスタジアム「車いす席ライト側」の楽しみ方

広島カープ「車いす席ライト側」の購入方法

広島カープの公式HPでのみ販売されています。
実際に検討される方は広島カープ公式HPから購入をどうぞ。

広島カープ「車いす席ライト側」の値段

外野ライト側1500円
※介助の人も1名につき1500円が必要となります。
※車いすの人1名につき介助の人は2名まで利用利用することが可能です。

よく比較検討される内野車いす席との違い

内野車いす席は正面の入口からすぐ近くに設置されています。

そのため、全ての席ではないですが、正面入口付近の内野車いす席では屋根のない所もあるのでナイトゲーム開始直後は直射日光がよく当たるので天気が良い場合はとても暑い席となっています。

その点、外野車いす席は屋根の下にほとんどの席が設置されているので、直射日光や雨に濡れる心配がありません。

広島カープの外野車いす席ライト側のまとめ

今回は外野指定席の後ろ側に設置してある「外野車いすライト側」についてご消化いたしました。いかがでしたか?

1階コンコースに設置されているので、売店やお手洗いへの移動も便利となっています。さらに、スタジアムホスピタリティの人も常にスタンバイしているので、スタジアム内で困ったことがあれば助けてもらう事も出来るので安心して観戦することが可能です。

みんなで観戦に行きましょう!

ABOUTこの記事をかいた人

カープと、飼い猫3匹をこよなく愛するフリーライター。 独自の視点から、分かりやすくマニアックな記事をお届けできるように日々奮闘中です。